- トップ
- キャリアセンター ニュース&トピックス
- 「教員採用試験・公務員採用試験・企業就職活動」の結果が続々と。
「教員採用試験・公務員採用試験・企業就職活動」の結果が続々と。
- キャリアセンター ニュース&トピックス
- 2017.10.05
本年度 の「教員採用試験」「公務員採用試験」「企業就職活動」。
採用試験結果や企業からの内定取得など結果も続々と出てきています。
10月1日現在の状況についてお知らせいたします。
◆「教員採用試験」について
教員採用試験二次(三次)が発表されました。
本日まで合計16名が合格しています。
小学校12名、中学校保健体育2名、高校保健体育1名、高校英語1名
また、次年度の教員採用試験も視野に入れ、引き続き頑張る学生為にフォローアップ勉強会を開始しました。
◆「公務員採用試験」の結果について
10月1日時点での公務員採用試験の最終合格者は80名。
本年度のトピックスは
・本学女性初の東京消防庁合格
・政令指定都市消防士合格(岡山市・北九州市)
・公安系以外でも合格者輩出(浜田市・岡山県勝央町)
・22名の合格者を現時点で輩出し、2年連続全国1位となった岡山県警など
◆「企業就職」の結果について
10月1日時点の内定取得率は84%と全国平均の数値を上回る勢いとなっています。
また、昨年に引き続き上場企業および非上場難関企業からの内定者96名と好調で、現時点で昨年の内定者数を超えました。
特に今年は、各地の地方銀行からの内定も増え、「就職に強いIPU」「4年後に責任を持つ大学」の言葉に恥じない実績を出すことができています。
この10月2日には、多くの4年生が晴れて内定式に出席してきました。納得の進路を確定させた学生たちを祝福しつつ、
これからも企業等就職支援室や東京キャリアセンターの教職員が一丸となり、最後の1人まで就職実現、進路確定伴走してまいります。
※2017年10月1日現在のデータです。